ミスタードーナツからピエール・エルメのコラボ商品『misdo meets PIERRE HERMÉ パティスリードーナツコレクション』が発売!!
ピエール・エルメ氏といえば世界最高峰のパティシエ。
2016年には《世界のベストレストラン 50アカデミー》より「世界の最優秀パティシエ賞」を受賞されています。
それでは今回はミスドxピエール・エルメの糖質とカロリー!販売期間と口コミについてまとめてみます!
ピエール・エルメ氏とは?インタビュー内容も!
▼この方がPIERRE HERMÉ(ピエール・エルメ)氏。
フランスでパティシエの家系に生まれ、
14歳から修行を始める。
1998年に自身のブランド
「ピエール・エルメ・パリ」を日本に初出店。
心くすぐるアート作品のようなスイーツは
世界中で愛され、多くのファンを抱えている。
出典:https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/200110_001/
WEB限定のスペシャルインタビュー動画を見つけました!
動画の内容をまとめてみました▼
Q.なぜミスタードーナツで共同開発を?
A.私のパティスリーのテイストをドーナツで表現するとどうなるか大変興味があったからです。サティーヌやイスパハンをドーナツでどう再現するのかという点は非常に面白かったですね。特にイスパハンは象徴的なフレーバーでありどのようなドーナツになるのか大変興味がありました。
Q.ドーナツは普段食べますか?
A.パリではあまり見かけませんが東京に行くとよく食べます
Q.ミスタードーナツに行ったことはありますか?
A.これまで日本には何度も足を運んでいますので昔からミスタードーナツというブランドも知っています
<最後のメッセージ>
私も日本のミスタードーナツで
このドーナツを食べることを楽しみにしています
ピエール・エルメ・パリ▼
おしゃれですね~~
ミスタードーナツ・タピオカドリンク2019の販売期間はいつまで?
【発売開始日】
2020年1月10日(金)
【発売終了日】
2020年2月下旬
*原材料がなくなり次第終了。
*各店舗の終売時期は異なります。
ピエール・エルメとのコラボ商品の糖質・カロリーは?
ポン・デ・イスパハン

糖質33.5g
【構成】
フランボワーズ風味のチョコ
+
フランボワーズ顆粒
+
ローズ&ライチ風味のクリーム
+
ポン・デ・リング
ピエール・エルメの代名詞とも言える「イスパハン」のローズとライチ、フランボワーズの独創的なハーモニーをポン・デ・リングで表現。
サティーヌファッション

糖質40.2g
【構成】
ムースのようなチーズクリーム
+
オレンジとパッションフルーツのジャム
+
オールドファッション
チーズケーキを出発点に生まれたピエール・エルメの代表的フレーバー「サティーヌ」をオールドファッションで表現。
キャレマン ショコラ

糖質28.9g
【構成】
ガナッシュホイップ
+
ガナッシュクリーム
+
キャンディングアーモンド
「ふわり、とろり、かりかり」3種類の食感を組み合わせたピエール・エルメの人気作「キャレマン ショコラ」をチョコレートドーナツで表現。
クロエ

糖質34.1g
【構成】
ガナッシュクリーム
+
ガナッシュホイップ
+
フランボワーズジャム
+
チョコとフランボワーズ顆粒
フィナンシェをイメージして開発。
ピエール・エルメのショコラフレーバー「クロエ」を表現。
モガドール

糖質35.2g
【構成】
ガナッシュクリーム
+
ガナッシュホイップ
+
オレンジ&パッションフルーツジャム
+
チョコとオレンジピール
フィナンシェをイメージして開発。
ピエール・エルメのショコラフレーバー「モガドール」を表現。
プレニチュード

糖質33.6g
【構成】
塩キャラメルクリーム
+
塩キャラメルホイップ
+
ガナッシュクリーム
+
チョコとキャンディングアーモンド
ピエール・エルメのショコラフレーバー「プレニチュード」を表現。
ミスドxピエール・エルメの口コミ・評判は?
さっそく調べてみました!
昨日イートインしたプレニチュードが一番好きでした💓💓💓
ピエール・エルメのケーキ、食べたくなっちゃった😳😳
平日の午前中とかに行かないと無理?💦
イスパハンのポン・デ・リングは売り切れてた。3つ買うと少しお得🙌
今日は朝からミスドをもりもり食べました🍩🍴
うますぎた😇(笑
普通に買えた。ちょっと、お高いからかな?
とりあえずポン デ イスパハンとプレニチュード
なんと”美味しい”という意見しか見なかったです!パッと見ですが。
何となくいつもより注目度が高いような気がするので、絶対食べたい方はお早めに~
コメントを書く