こんにちは!
今回は台湾甜商店の『甜ミルクティー(タピオカミルクティー)』のカロリーについてまとめます。
筆者は紅茶が苦手なので飲んだことはありませんが、旦那さんは大好きなので近所に台湾甜商店さんが近所にオープンすると聞いた時はとっても喜んでいました!その時の感想なんかも簡単にまとめたいと思っています★
ちなみに『台湾甜商店』の読み方は「タイワンテンショウテン」。『甜』という漢字を店名で使っているのは日本からすると珍しいですよね?『甜』は甘いという意味があります。個人的に気になったので調べてみました!よろしければお友達との話題に使っていただければ嬉しいです(しませんよね^^;)
それではいってみましょー!
# 初回限定60%OFFで送料無料1990円
# 2箱セット(4種類のフレーバー・各2袋)入
# 毎月1回2日間(6袋使用)の集中ダイエットが人気
# 累計販売数10,000,000袋超え
# 韓国アイドル・モデル・美容系Youtuberも愛飲
そもそもタピオカって何?
芋の一種「キャッサバ」という野菜が原料です。
このキャッサバの根茎から取ったでんぷんを水で溶いて加熱し、粒上に加工・乾燥させると「タピオカパール」ができます。
台湾甜商店では、この「タピオカパール」を毎日10回1時間以上かけて茹でて、新鮮な生タピオカを作っています。
また、原材料のキャッサバはグルテンとタンパク質がほとんどないためグルテンフリーの食材としても注目されているようですよ!
無糖・微糖・普通どれがおすすめ?
口コミの方で無糖・微糖・普通のどれがいいか調べてみました。
- 無糖の口コミ
- 微糖の口コミ
- 普通の口コミ
「タピオカが甘いからこれで甘さのバランスがいい!」
「微糖でも甘すぎるくらい(笑)」
「ちょい甘め」
「ちょっと甘すぎだな。微糖の方が良いかも」
「普通でちょうどいい甘さだったよ!」
筆者の旦那さんは最近コンビニでよく売られている(?)こちら↓の商品もよく好んで飲んでいます。その旦那さんが言うには「普通だと甘すぎ。微糖か、無糖でも良い。」とのことでした。ご参考までに~

タピオカミルクティーのカロリーは?
甜ミルクティー(タピオカミルクティー)のカロリーは↓です!
無糖 244.2kcal
微糖 272kcal
普通 290.6kcal
感想
筆者は紅茶が苦手なので残念ながら甜ミルクティー(タピオカミルクティー)が飲めません。。
以下は筆者の旦那さんの感想になります。
旦那さんいわく、「いつも飲んでいる市販のタピオカミルクティーも美味しいけど、台湾甜商店のはタピオカの格が違う!美味しい!」だそうです。普段は節約志向高めの旦那さんですが台湾甜商店に対しては少々お財布の紐がゆるくなります(笑)
お値段は大体370円くらいするのでリッチにしたい時は台湾甜商店、節約したい時は市販品とわけていくのも良さそうですね!
めっちゃ美味しかったです❤️検診後の空きっ腹にぴったりの大満足のドリンク剤という感じでした~